スタッフブログBLOG

日産デイズ旧型と新型を徹底比較!性能・装備・燃費の違いを解説

2025.8.10  お車情報, スタッフブログ, 購入時の疑問解決★  , , , , , ,

こんにちは!ナオイオートです!
日産の軽自動車「デイズ」は、スタイリッシュなデザインと高い快適性、充実した安全装備で人気を集めています。
しかし、初代(旧型)と現行モデル(新型)では、外観や性能、燃費、安全機能に大きな違いがあります。
本記事では、旧型と新型デイズの違いをわかりやすく解説し、購入を検討している方が最適な選択をできるようにお手伝いします。
特に通勤や買い物など日常使いを想定している方、ファミリーカーとして軽自動車を検討している方は必見です。

📖目次

  1. 旧型と新型デイズの基本スペック比較
  2. 外観デザインの違い
  3. 室内空間と快適装備の進化
  4. 走行性能と燃費の比較
  5. 安全装備・運転支援機能の違い
  6. 価格とグレード構成の比較
  7. おすすめの選び方
  8. まとめ

旧型と新型デイズの基本スペック比較

ボディサイズの違い

旧型デイズ(初代:2013〜2019年)は全長3395mm、全幅1475mm、全高1620mm前後。
新型デイズ(2代目:2019年〜現行)は全長・全幅は同じですが、全高が約1640mmとなり、室内空間の拡大が図られました。

室内寸法と乗り心地

新型はホイールベースを延長し、前後席ともに足元のゆとりが増加。
シート形状も改良され、長時間運転時の疲労軽減効果が高まっています。

外観デザインの違い

フロントデザイン

旧型
新型

旧型は親しみやすい丸みのあるデザイン、新型はシャープで精悍なVモーショングリルを採用。
LEDヘッドランプやエアロデザインの採用により、より都会的な印象を与えます。

ボディカラー

新型ではツートーンカラーや鮮やかなメタリック系が追加され、選択肢が拡大しました。

室内空間と快適装備の進化

インパネ・操作系

旧型
新型

新型ではシフトレバー位置を高めに配置し、操作性と足元スペースを確保。
メーターはデジタル化され、視認性が向上しました。

快適装備

新型は助手席シートアンダーボックスや後席USB充電ポートを装備し、日常の使い勝手が向上。
エアコンもより細やかな温度設定が可能になっています。

走行性能と燃費の比較

エンジンとトランスミッション

旧型は660cc自然吸気エンジン+CVT、新型も同形式ですが、改良により発進加速や登坂性能が向上。
ターボモデルは新型のほうがトルクが高く、余裕ある走りを実現します。

燃費性能

旧型はJC08モードで25〜30km/L、新型はWLTCモードで20〜23km/L程度。
計測方法が異なるため単純比較はできませんが、実燃費では新型がより安定して好成績を出す傾向にあります。

安全装備・運転支援機能の違い

旧型の安全性能

一部グレードに「エマージェンシーブレーキ」や車線逸脱警報を装備していましたが、機能は限定的でした。

新型の安全性能

新型では「プロパイロット」や踏み間違い防止アシストを採用。
全方位モニター、標識検知機能など安全支援機能が大幅に進化しました。

価格とグレード構成の比較

新車価格

旧型後期は約115〜160万円、新型は約130〜180万円とやや上昇。
ただし、安全・快適装備の充実度を考慮すると妥当な価格差です。

中古車価格

旧型は40〜100万円、新型は90〜150万円前後が相場。
予算や使用目的に応じた選択が可能です。

おすすめの選び方

安全性重視なら新型

最新の運転支援機能を備える新型は、長距離通勤や家族利用に安心です。

コスパ重視なら旧型

必要十分な性能を持ち、価格を抑えられる旧型は、セカンドカーや短距離用途に最適です。

まとめ

日産デイズは、旧型も新型もそれぞれの魅力があります。
新型は安全性能や快適性で優れ、旧型は価格と必要十分な装備で魅力的です。
使用目的・予算・ライフスタイルに合わせて選びましょう。

ナオイオートでは、今回ご紹介した日産デイズをはじめ、
軽自動車からコンパクトカーまで幅広いラインナップをご用意しています。
旧型から新型まで比較・試乗が可能で、お客様にぴったりの一台をご提案いたします。
ぜひお気軽にご相談ください!

茨城で車を買うならナオイオート!

ナオイオートは、いいものを大切に 真心こめて できるだけ安く 車を通じて生涯のお付き合い という経営理念のもと、茨城県内のお客様に快適なカーライフを提供しております。

TCS(Total Carlife Support)

お客様の車に関することは、全て私達にお任せください!

取り扱い業務

・車輌販売(新車・未使用車・中古車)

・正規ディーラー(マツダ・プジョー・シトロエン・DS Automobiles・フォード)

・車検、一般整備

・鈑金(ボディーショップ)

・保険(自動車保険・生命保険)

・レンタカー、カーリース

・リユース、カー用品(アップガレージ等)

・介護(介護用品・介護リフォーム)

ナオイオートで新車を購入するメリット!

①オールメーカー取り扱い!

オールメーカーお取り扱いしておりますので、ディーラーをまわること無くぴったりのお車が選べます。

②アドバンスプラン新登場でローンが組みやすい!

支払い変動型ローンでそれぞれのライフスタイルに合ったローンを組み方が実現可能に!

③実際にお車試乗可能!

新車のデモカーも多数店舗にご用意がある為、新型のお車を実際に乗って選ぶことが可能です。

ナオイオートで未使用車を購入するメリット!

①新車よりお得価格で安い!

全国からの仕入れルートを駆使し、一番安いタイミングで未使用車を大量に仕入れる為、どこよりも安くご提供ができます。

②最短3日で乗れる!

届出済みの車輌の為、名義変更、点検をして最短3日での納車が可能になります。

③アフター保証も万全!

新車と同じく最長5年10万キロの保証付き!!安心してお乗り頂けます!

ナオイオートで中古車を購入するメリット!

オールメーカー約1000台の品揃え!

業界歴約25年の仕入れ専門スタッフが毎週現地仕入れをしている為、良質な中古車が沢山あります。

修復歴無しの全社安心・無事故車!

当社では、修復歴のあるお車はお取り扱いしておりません。ご安心下さい。

全車保証付き!安心のアフターサービス!

最短6ヶ月~最長2年及び走行距離無制限保証!

茨城で車を買うならナオイオート

お近くの販売店やナオイオートお問い合わせフォームからも、どしどしお問い合わせ下さい。

ナオイオート在庫車情報は、下記リンクから、ホームページをご覧くださいね♬

目玉車
50万円以下の車
在庫検索はこちら