こんにちは!ナオイオートです!
「プロボックスって商用車のイメージが強いけど、家族で使うのはどうなんだろう?」と気になっていませんか?
プロボックスは営業車や配送車として人気ですが、その実用性の高さからファミリーカーとして検討する方も増えています。
しかし一方で、乗り心地や安全性能など、家族利用で気になる点も存在します。
この記事では、プロボックスをファミリーカーとして使うメリットと課題を詳しく解説し、購入を検討している方が判断しやすい情報をまとめました。
読み終えるころには、プロボックスが自分のライフスタイルに合うかどうかがはっきり分かるでしょう。
特に「コスパ重視で車を選びたい家族」や「荷物が多い家庭」に役立つ内容になっています。
📖目次
- プロボックスとはどんな車?
 - ファミリーカーとしての魅力
 - ファミリーカーとしての課題
 - 他のファミリーカーとの比較
 - 実際のファミリー利用シーン
 - プロボックスがおすすめな家庭の特徴
 - プロボックスが合わない家庭の特徴
 - まとめ
 
プロボックスとはどんな車?

プロボックスはトヨタが販売する小型ステーションワゴンで、主に営業車・商用車として利用されてきました。
シンプルなデザインと広いラゲッジスペース、耐久性の高さが特徴で、多くの法人ユーザーに支持されています。
近年では、中古市場で価格が安く流通していることや、荷物を多く積める実用性からファミリー層にも注目されるようになっています。
ファミリーカーとしての魅力

プロボックスを家族用に使う場合、次のようなメリットがあります。
1. 荷物をたっぷり積めるラゲッジスペース
後部座席を倒せば、大きな荷物やベビーカーも余裕で積載可能。
アウトドアや旅行が多い家庭にとって大きな魅力です。
2. 維持費が安い
中古車価格が比較的安く、燃費性能も優秀。さらに保険料や部品代も手頃で、トータルの維持費を抑えられます。
3. 耐久性が高い
もともと商用車として開発されているため、エンジンや足回りが頑丈。
長距離走行や過酷な使用環境にも耐えられる設計です。
4. シンプルで実用的な内装
飾り気のないデザインですが、収納スペースが豊富で実用性重視の作り。
日常の使い勝手は意外と良いと感じる人も多いです。
ファミリーカーとしての課題
一方で、プロボックスを家族用にする際には課題もあります。
1. 乗り心地の硬さ
商用車仕様のためサスペンションが硬め。長距離移動では家族が疲れやすいという声もあります。
2. 後部座席の快適性が低い
シートが薄く、リクライニング機能が限定的。小さな子供なら問題ないですが、大人が長時間座ると快適とは言えません。
3. 安全装備が限定的
最新のファミリーカーに比べると先進安全装備が少ないモデルが多いです。
中古車を選ぶ場合は特に装備の有無を確認する必要があります。
他のファミリーカーとの比較
代表的なファミリーカー(シエンタ、フリード、ステップワゴンなど)と比べると以下の特徴があります。
- シエンタ・フリード:快適性や安全性能では上だが、価格はプロボックスより高め
 - ステップワゴン:広さは抜群だが、維持費は高くなる
 - プロボックス:コスパと荷物積載性では優秀だが、快適性は劣る
 
つまり、家族での快適性を優先するなら他車種、実用性とコスト重視ならプロボックスという選択になります。
実際のファミリー利用シーン
実際にプロボックスをファミリーカーとして使っているユーザーの声から、利用シーンを紹介します。
- キャンプ用品を大量に積んでアウトドアへ
 - 子供の部活動の送迎や荷物運びに活躍
 - 自転車を積んで休日のレジャーに利用
 - 日常の買い物から旅行まで万能に使える
 
このように「荷物が多い家庭」「アウトドア派」には非常に相性が良いです。
プロボックスがおすすめな家庭の特徴

- アウトドアやスポーツなど荷物を頻繁に積む家庭
 - 維持費を安く抑えたい家庭
 - 中古車でコスパの良いファミリーカーを探している家庭
 - シンプルで実用的な車を求めている人
 
プロボックスが合わない家庭の特徴
- 乗り心地や快適性を重視する家庭
 - 最新の安全装備を必須と考える人
 - デザイン性を重視して車を選びたい家庭
 
まとめ
プロボックスは本来商用車ですが、広い荷室と低コストの維持費からファミリーカーとしても十分に使える実用性を持っています。
ただし、快適性や安全装備の面では他のファミリーカーに劣るため、自分の家庭に必要なポイントを整理したうえで選ぶことが大切です。
「荷物をたくさん積みたい」「維持費を抑えたい」家庭には特におすすめの一台と言えるでしょう。
ぜひ今回の内容を参考に、ライフスタイルに合った車選びをしてください。
茨城で車を買うならナオイオート!
ナオイオートは、いいものを大切に 真心こめて できるだけ安く 車を通じて生涯のお付き合い という経営理念のもと、茨城県内のお客様に快適なカーライフを提供しております。

TCS(Total Carlife Support)
お客様の車に関することは、全て私達にお任せください!
取り扱い業務
・車輌販売(新車・未使用車・中古車)
・正規ディーラー(マツダ・プジョー・シトロエン・DS Automobiles・フォード)
・車検、一般整備
・鈑金(ボディーショップ)
・保険(自動車保険・生命保険)
・レンタカー、カーリース
・リユース、カー用品(アップガレージ等)
・介護(介護用品・介護リフォーム)
ナオイオートで新車を購入するメリット!
①オールメーカー取り扱い!
オールメーカーお取り扱いしておりますので、ディーラーをまわること無くぴったりのお車が選べます。
②アドバンスプラン新登場でローンが組みやすい!
支払い変動型ローンでそれぞれのライフスタイルに合ったローンを組み方が実現可能に!
③実際にお車試乗可能!
新車のデモカーも多数店舗にご用意がある為、新型のお車を実際に乗って選ぶことが可能です。
ナオイオートで未使用車を購入するメリット!
①新車よりお得価格で安い!
全国からの仕入れルートを駆使し、一番安いタイミングで未使用車を大量に仕入れる為、どこよりも安くご提供ができます。
②最短3日で乗れる!
届出済みの車輌の為、名義変更、点検をして最短3日での納車が可能になります。
③アフター保証も万全!
新車と同じく最長5年10万キロの保証付き!!安心してお乗り頂けます!
ナオイオートで中古車を購入するメリット!
オールメーカー約1000台の品揃え!
業界歴約25年の仕入れ専門スタッフが毎週現地仕入れをしている為、良質な中古車が沢山あります。
修復歴無しの全社安心・無事故車!
当社では、修復歴のあるお車はお取り扱いしておりません。ご安心下さい。
全車保証付き!安心のアフターサービス!
最短6ヶ月~最長2年及び走行距離無制限保証!
茨城で車を買うならナオイオート
お近くの販売店やナオイオートお問い合わせフォームからも、どしどしお問い合わせ下さい。
ナオイオート在庫車情報は、下記リンクから、ホームページをご覧くださいね♬


