スタッフブログBLOG

軽自動車を買うときに必要な書類は?登録・名義変更の流れも解説

2025.9.6  スタッフブログ, 購入時の疑問解決★  , , , , ,

こんにちは!ナオイオートです!
軽自動車を購入するとき、「どんな書類が必要なの?」「新車と中古車で違うの?」「名義変更の手続きはどうやるの?」と疑問を持つ方は多いはずです。
書類を揃え忘れると登録や納車が遅れてしまう可能性もあるため、事前にチェックしておくことが重要です。
この記事では、軽自動車の購入に必要な書類をわかりやすく一覧で紹介し、新車・中古車での違いや名義変更の流れについて徹底解説します。
初めて軽自動車を購入する方、スムーズに手続きを終えたい方に役立つ内容です。

📖目次

軽自動車購入時に必要な基本書類

軽自動車を購入する際に、必ず必要となる基本書類があります。これらは新車・中古車を問わず共通して求められるものです。

  • 住民票:購入者本人の住所を証明するために必要。発行から3か月以内のもの。
  • 印鑑(認印):軽自動車の場合、実印や印鑑証明は不要。認印で登録可能。
  • 自動車検査証(車検証):中古車購入時に前オーナーから引き継ぐ書類。
  • 申請依頼書・委任状:販売店に登録を依頼する場合に必要。

軽自動車は普通車に比べて必要書類が少なく、印鑑証明書や車庫証明が不要なケースが多い点が特徴です。

新車購入時に必要な書類

新車を購入する際には、以下のような書類を準備します。

  • 住民票:新規登録のため必須。
  • 認印:契約書や登録書類に押印するため。
  • 委任状:ディーラーや販売店に登録を任せる場合に必要。
  • 車庫証明(必要地域のみ):都市部など一部地域では軽自動車でも必要。

新車は最初からナンバーを取得する必要があるため、登録のための基本書類を販売店に提出する流れになります。

中古車購入時に必要な書類

中古車を購入する場合は、新車とは異なる書類が必要となります。特に名義変更の手続きが重要です。

  • 住民票:新しい所有者の住所を証明するために必要。
  • 認印:名義変更に使用。
  • 自動車検査証(車検証):旧所有者の情報が記載されたものを引き継ぐ。
  • 譲渡証明書:旧所有者から新所有者へ車を譲渡したことを証明する書類。
  • 申請依頼書または委任状:販売店に手続きを依頼する場合。

中古車の場合、前オーナーの書類が揃っていないと登録が進められないため、事前に確認しておくことが重要です。

名義変更に必要な書類

中古車購入時や親族間で軽自動車を譲渡する場合、名義変更の手続きが必要です。必要書類は以下の通りです。

  • 旧所有者の認印
  • 新所有者の住民票
  • 譲渡証明書
  • 自動車検査証

名義変更は購入後15日以内に行う必要があります。遅れると過料が科される可能性があるため注意が必要です。

軽自動車購入から登録までの流れ

軽自動車を購入してから登録するまでの流れを整理すると、次のようになります。

  1. 必要書類の準備(住民票、認印、委任状など)
  2. 販売店で契約
  3. 車庫証明の申請(必要地域のみ)
  4. 運輸支局または軽自動車検査協会で登録申請
  5. 新しい車検証とナンバーの交付
  6. 任意保険への加入手続き
  7. 納車

販売店が代行するケースが多いですが、自分で行う場合も手続きの流れを理解しておくと安心です。

スムーズに手続きするためのポイント

軽自動車購入時にスムーズに手続きを進めるためには、次のポイントを押さえておきましょう。

  • 住民票は発行日から3か月以内のものを用意する
  • 印鑑は認印でOK、シャチハタは不可
  • 車庫証明が必要かどうかは事前に警察署で確認する
  • 名義変更は15日以内に行う

特に中古車購入時は前オーナーからの譲渡証明書や車検証の受け渡しがスムーズかどうかが重要です。

まとめ

軽自動車を購入するときに必要な書類は、新車と中古車で異なりますが、基本的には住民票と認印があれば登録可能です。中古車の場合は譲渡証明書や旧車検証が加わり、名義変更も必要となります。
この記事のポイントを振り返ると、

  • 軽自動車は印鑑証明や実印が不要で、認印と住民票が基本
  • 新車は住民票・認印・委任状が必要
  • 中古車は譲渡証明書や旧車検証が必須
  • 名義変更は購入後15日以内に行う

必要書類を早めに揃えることで、納車までの流れがスムーズになります。これから軽自動車を購入する方は、今回のチェックリストを参考に準備を進めてください。

茨城で車を買うならナオイオート!

ナオイオートは、いいものを大切に 真心こめて できるだけ安く 車を通じて生涯のお付き合い という経営理念のもと、茨城県内のお客様に快適なカーライフを提供しております。

TCS(Total Carlife Support)

お客様の車に関することは、全て私達にお任せください!

取り扱い業務

・車輌販売(新車・未使用車・中古車)

・正規ディーラー(マツダ・プジョー・シトロエン・DS Automobiles・フォード)

・車検、一般整備

・鈑金(ボディーショップ)

・保険(自動車保険・生命保険)

・レンタカー、カーリース

・リユース、カー用品(アップガレージ等)

・介護(介護用品・介護リフォーム)

ナオイオートで新車を購入するメリット!

①オールメーカー取り扱い!

オールメーカーお取り扱いしておりますので、ディーラーをまわること無くぴったりのお車が選べます。

②アドバンスプラン新登場でローンが組みやすい!

支払い変動型ローンでそれぞれのライフスタイルに合ったローンを組み方が実現可能に!

③実際にお車試乗可能!

新車のデモカーも多数店舗にご用意がある為、新型のお車を実際に乗って選ぶことが可能です。

ナオイオートで未使用車を購入するメリット!

①新車よりお得価格で安い!

全国からの仕入れルートを駆使し、一番安いタイミングで未使用車を大量に仕入れる為、どこよりも安くご提供ができます。

②最短3日で乗れる!

届出済みの車輌の為、名義変更、点検をして最短3日での納車が可能になります。

③アフター保証も万全!

新車と同じく最長5年10万キロの保証付き!!安心してお乗り頂けます!

ナオイオートで中古車を購入するメリット!

オールメーカー約1000台の品揃え!

業界歴約25年の仕入れ専門スタッフが毎週現地仕入れをしている為、良質な中古車が沢山あります。

修復歴無しの全社安心・無事故車!

当社では、修復歴のあるお車はお取り扱いしておりません。ご安心下さい。

全車保証付き!安心のアフターサービス!

最短6ヶ月~最長2年及び走行距離無制限保証!

茨城で車を買うならナオイオート

お近くの販売店やナオイオートお問い合わせフォームからも、どしどしお問い合わせ下さい。

ナオイオート在庫車情報は、下記リンクから、ホームページをご覧くださいね♬

目玉車
50万円以下の車
在庫検索はこちら