こんにちは!ナオイオートです!
スズキ ハスラーは、SUVの力強さと軽自動車の使いやすさを融合させた人気モデルです。2014年に初代が登場してからアウトドア志向のユーザーを中心に大ヒットし、その後2020年に新型(二代目)が発売されました。
しかし、初代と新型ではデザインや性能、安全装備が大きく異なるため、「どちらを選べば後悔しないか」悩む方も多いはずです。
この記事では、初代と新型ハスラーの違いをわかりやすく解説し、ライフスタイル別におすすめの選び方をご紹介します。
これからハスラーの購入や乗り換えを検討している方は、ぜひ最後までご覧ください。
📖目次
スズキ ハスラーとは?人気の理由
スズキ ハスラーは、軽SUVというジャンルを切り開いた先駆的モデルです。コンパクトな軽自動車ながら、SUVらしい最低地上高と力強いデザインを採用し、アウトドアや街乗りの両方に対応できる万能性が評価されています。
キャンプや釣りなどのレジャーにも適した車高とラゲッジスペース、さらに低燃費性能が相まって幅広い層に支持されてきました。
初代ハスラーの特徴と魅力
内装・外装デザインとボディサイズ



初代ハスラー(2014〜2019年モデル)は、丸目ヘッドライトとカジュアルな2トーンカラーが特徴的です。全長3,395mm、全幅1,475mmという軽自動車規格いっぱいのサイズを持ち、SUV感を演出するバンパー形状やルーフレールがアウトドア志向を強調しています。
エンジン性能と燃費
660cc自然吸気エンジンとターボエンジンを設定し、全車CVTを採用。自然吸気モデルでJC08モード燃費29.6km/L、ターボモデルで26.8km/Lと、SUVテイスト車ながら高い燃費性能を実現しました。
室内空間と使い勝手
シートアレンジが豊富で、リアシートを倒せばフラットなラゲッジスペースが広がります。撥水加工シートや防汚フロアマットなど、アウトドアに適した装備も魅力です。
新型ハスラー(二代目)の特徴と進化ポイント
内装・外装デザインの進化



2020年に登場した新型(二代目)は、初代の丸目ヘッドライトを踏襲しながらも、より立体的で力強いデザインに進化。ボディ剛性が高まり、衝突安全性も向上しています。内装も質感が向上し、カラーパネルや収納の工夫が増えました。
パワートレインと燃費性能
新型はマイルドハイブリッドシステムを全車標準装備。発進時や低速走行時にモーターがエンジンをアシストすることで、WLTCモード燃費25.0〜27.0km/Lを達成。特に街乗りでの燃費向上が顕著です。
安全装備と先進機能
スズキ セーフティサポートが全車標準となり、衝突被害軽減ブレーキや車線逸脱警報機能が追加。さらに一部グレードではアダプティブクルーズコントロールや全方位モニター用カメラが選択可能となり、長距離運転の負担軽減につながります。
初代と新型の徹底比較
燃費性能の比較
カタログ値では初代の方が高燃費に見えますが、実燃費では新型が優れる傾向にあります。マイルドハイブリッドの恩恵で、市街地走行が多い方は新型の方が経済的です。
安全装備の比較
初代は一部グレードで安全装備がオプション設定でしたが、新型は全車標準装備。特に自動ブレーキやACCの有無は安全性に大きな差を生みます。
価格と維持費の比較
新型は装備充実に伴い新車価格が上昇しています。一方、初代は中古市場で手頃な価格帯が多く、維持費を抑えたい人には魅力的です。ただし安全性能や快適性を重視するなら新型が有利です。
購入者タイプ別おすすめモデル

街乗り中心派
新型がおすすめ。マイルドハイブリッドによる燃費性能の向上と安全装備の充実で、日常の移動を快適かつ安心して行えます。
アウトドア重視派
初代も魅力的。撥水シートやラゲッジの実用性が高く、中古車なら装備充実モデルが手頃に手に入ります。
コスト重視派
予算を抑えたい方は初代がおすすめ。中古車市場に豊富な選択肢があり、程度の良い個体も見つけやすいです。
中古車として選ぶ際の注意点
初代を選ぶ場合は、特にエンジンやCVTの状態を確認することが重要です。
新型も初期モデルは3年以上経過しており、走行距離やメンテナンス履歴のチェックは欠かせません。
保証付き販売店や認定中古車を選ぶと安心です。
まとめ
スズキ ハスラーは、初代も新型もそれぞれ異なる魅力を持っています。
安全性・快適性重視なら新型、価格・装備バランス重視なら初代がおすすめです。
自分のライフスタイルや予算に合わせて最適な一台を選び、後悔のないカーライフを送りましょう。
茨城で車を買うならナオイオート!
ナオイオートは、いいものを大切に 真心こめて できるだけ安く 車を通じて生涯のお付き合い という経営理念のもと、茨城県内のお客様に快適なカーライフを提供しております。

TCS(Total Carlife Support)
お客様の車に関することは、全て私達にお任せください!
取り扱い業務
・車輌販売(新車・未使用車・中古車)
・正規ディーラー(マツダ・プジョー・シトロエン・DS Automobiles・フォード)
・車検、一般整備
・鈑金(ボディーショップ)
・保険(自動車保険・生命保険)
・レンタカー、カーリース
・リユース、カー用品(アップガレージ等)
・介護(介護用品・介護リフォーム)
ナオイオートで新車を購入するメリット!
①オールメーカー取り扱い!
オールメーカーお取り扱いしておりますので、ディーラーをまわること無くぴったりのお車が選べます。
②アドバンスプラン新登場でローンが組みやすい!
支払い変動型ローンでそれぞれのライフスタイルに合ったローンを組み方が実現可能に!
③実際にお車試乗可能!
新車のデモカーも多数店舗にご用意がある為、新型のお車を実際に乗って選ぶことが可能です。
ナオイオートで未使用車を購入するメリット!
①新車よりお得価格で安い!
全国からの仕入れルートを駆使し、一番安いタイミングで未使用車を大量に仕入れる為、どこよりも安くご提供ができます。
②最短3日で乗れる!
届出済みの車輌の為、名義変更、点検をして最短3日での納車が可能になります。
③アフター保証も万全!
新車と同じく最長5年10万キロの保証付き!!安心してお乗り頂けます!
ナオイオートで中古車を購入するメリット!
オールメーカー約1000台の品揃え!
業界歴約25年の仕入れ専門スタッフが毎週現地仕入れをしている為、良質な中古車が沢山あります。
修復歴無しの全社安心・無事故車!
当社では、修復歴のあるお車はお取り扱いしておりません。ご安心下さい。
全車保証付き!安心のアフターサービス!
最短6ヶ月~最長2年及び走行距離無制限保証!
茨城で車を買うならナオイオート
お近くの販売店やナオイオートお問い合わせフォームからも、どしどしお問い合わせ下さい。
ナオイオート在庫車情報は、下記リンクから、ホームページをご覧くださいね♬


