スタッフブログBLOG

キャンピングカーカスタムにおすすめの乗用車はこれ!人気車種と選び方ガイド🚙

2025.7.6  お車情報, スタッフブログ  , , , , ,

📖目次

こんにちは!ナオイオートです!

最近、「自分の車をキャンピングカー仕様にしたい」という方が増えています。
中でも乗用車をベースにしたカスタムは、費用も抑えやすく、日常使いとの両立もしやすいと人気です。

この記事では、キャンピングカーカスタムに向いている乗用車の車種・選び方・費用・注意点を詳しく解説します。
はじめてキャンピングカーを検討している方でも分かりやすくまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

なぜ乗用車をキャンピングカーにカスタムするのか?

キャンピングカーは専用車両を購入しなくても、乗用車をベースにDIYや業者施工でカスタム可能です。
以下のようなメリットがあり、近年注目されています。

  • コストが抑えられる:新車のキャンピングカーよりも安価に導入できる
  • 日常使いとの両立が可能:普段の買い物・通勤にも使える
  • 車中泊・旅行に最適:ベッドキットや電源設備で快適な空間を作れる
  • 必要な機能だけ追加できる:自分のスタイルに合わせた自由設計が可能

カスタム前に確認すべきポイント

乗用車をキャンピングカー仕様にする前に、以下の点を確認しておくことが重要です。

  • 荷室スペースの広さ:フルフラットになるか、ベッドが設置できるか
  • 室内高の確保:車内での着替え・食事などができる高さか
  • 電装品の搭載可否:ポータブル電源やサブバッテリーの設置スペース
  • カスタムパーツの入手性:市販キットや対応業者が多いかどうか

これらの条件を満たす車を選ぶことで、実用的なキャンピングカーカスタムが可能になります。

以下はキャンピングカーとして特に人気のある乗用車・ミニバンです。

1. ホンダ・フリード

コンパクトで扱いやすく、荷室も広め。
シートを倒すとフルフラットになり、市販のベッドキットも豊富です。

2. トヨタ・シエンタ

コンパクトミニバンでありながら、車中泊に十分なスペースあり。
ハイブリッドモデルは燃費も良好。

3. スズキ・エブリイワゴン

軽バンタイプで内装が広く、DIYカスタム派に特に人気。
リアシートを倒すとベッドスペースが確保できます。

4. ホンダ・ステップワゴン

ミニバンの中でも室内が広く、ファミリー向けのキャンピングカーに最適。
ベッド・収納・電源設備まで対応可能。

5. 日産・NV200バネット

商用バンをベースにしたカスタム向け車種。
カスタムキットも多く、業者施工にも強いです。

6. ダイハツ・アトレー

軽自動車ながら室内空間が広く、ソロキャンプや週末トリップに人気。
車中泊に必要な設備も取り入れやすい設計です。

7. スバル・フォレスター

SUVでありながらフルフラットに近いシートアレンジが可能。
悪路走行にも強く、アウトドア用途にピッタリ。

軽自動車・ミニバン・SUVの特徴を比較

タイプメリットデメリット
軽自動車維持費が安い、狭い道でも運転しやすい車内空間が狭く、設備に制限あり
ミニバン室内が広く、快適な空間づくりがしやすい本体価格・維持費がやや高め
SUV走破性が高く、アウトドア向き室内高が低く、常設ベッドなどに不向き

カスタム費用と注意点

キャンピングカー仕様のカスタムにかかる費用の目安は以下の通りです。

  • ベッドキット:3万〜10万円
  • ポータブル電源・照明:2万〜5万円
  • サブバッテリー・インバーター:5万〜15万円
  • 断熱・遮音施工:3万〜10万円

合計で10万〜30万円ほどが一般的ですが、快適性を求めるほど費用は上がります。
注意点として、以下の3つは必ず押さえておきましょう。

  • 車検に通る仕様にする(シートの固定など)
  • 車両重量の増加に注意する
  • DIYが不安な場合はプロに相談する

車種選びで失敗しないコツ

キャンピングカーカスタムの成功は、ベース車選びにかかっています。以下の点を確認してから選ぶようにしましょう。

  • 就寝スペースが確保できるか:大人2人が寝られる広さか
  • フラットになるシート構造か:段差が少ない構造が理想
  • カスタム事例が多いか:パーツ情報や施工ノウハウが得やすい
  • 維持費・燃費も考慮:キャンプだけでなく日常使いも視野に

まとめ

乗用車をベースにしたキャンピングカーカスタムは、費用対効果も高く、自由な旅を楽しむ手段として注目されています。

  • 軽自動車・ミニバン・SUVなど、用途に合わせた車種選びが重要
  • ベッド・電源・収納など、自分に必要な装備を明確にする
  • 車検対応や安全性にも配慮したカスタムを心がける

ナオイオートでは、キャンピングカーカスタムのご相談・ベース車両選び・施工までワンストップ対応可能です。
気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください!

茨城で車を買うならナオイオート!

ナオイオートは、いいものを大切に 真心こめて できるだけ安く 車を通じて生涯のお付き合い という経営理念のもと、茨城県内のお客様に快適なカーライフを提供しております。

TCS(Total Carlife Support)

お客様の車に関することは、全て私達にお任せください!

取り扱い業務

・車輌販売(新車・未使用車・中古車)

・正規ディーラー(マツダ・プジョー・シトロエン・DS Automobiles・フォード)

・車検、一般整備

・鈑金(ボディーショップ)

・保険(自動車保険・生命保険)

・レンタカー、カーリース

・リユース、カー用品(アップガレージ等)

・介護(介護用品・介護リフォーム)

ナオイオートで新車を購入するメリット!

①オールメーカー取り扱い!

オールメーカーお取り扱いしておりますので、ディーラーをまわること無くぴったりのお車が選べます。

②アドバンスプラン新登場でローンが組みやすい!

支払い変動型ローンでそれぞれのライフスタイルに合ったローンを組み方が実現可能に!

③実際にお車試乗可能!

新車のデモカーも多数店舗にご用意がある為、新型のお車を実際に乗って選ぶことが可能です。

ナオイオートで未使用車を購入するメリット!

①新車よりお得価格で安い!

全国からの仕入れルートを駆使し、一番安いタイミングで未使用車を大量に仕入れる為、どこよりも安くご提供ができます。

②最短3日で乗れる!

届出済みの車輌の為、名義変更、点検をして最短3日での納車が可能になります。

③アフター保証も万全!

新車と同じく最長5年10万キロの保証付き!!安心してお乗り頂けます!

ナオイオートで中古車を購入するメリット!

オールメーカー約1000台の品揃え!

業界歴約25年の仕入れ専門スタッフが毎週現地仕入れをしている為、良質な中古車が沢山あります。

修復歴無しの全社安心・無事故車!

当社では、修復歴のあるお車はお取り扱いしておりません。ご安心下さい。

全車保証付き!安心のアフターサービス!

最短6ヶ月~最長2年及び走行距離無制限保証!

茨城で車を買うならナオイオート

お近くの販売店やナオイオートお問い合わせフォームからも、どしどしお問い合わせ下さい。

ナオイオート在庫車情報は、下記リンクから、ホームページをご覧くださいね♬

目玉車
50万円以下の車
在庫検索はこちら